logo
Cover Image

ENVIRONMENT
はたらく環境を知る

能力主義を反映したキャリアステップ制度

宮吉硝子では、社員のキャリア形成をさまざまな形で支援しています。入社後はジョブローテーションで各部門を経験し、配属後は上司や先輩の指導のもとで業務知識やスキルを身につけ、段階的に責任ある仕事を任せていきます。
また、社歴や年齢を問わず社員の能力を公正に評価しているため、20代で課長や部長としてマネジメントに携わっている社員もいます。

キャリアステップ

高水準の年収

宮吉硝子はお客様への提案を軸とした付加価値の高いビジネスを追求しており、社員一人当たりの生産性が高いことが特長です。そして年2回の賞与とは別に決算賞与があり、利益が出れば社員に還元する仕組みになってます。上場企業と比較しても遜色ない、非常に高い水準です。

1年目平均
1年目平均
年収
596
万円
3年目平均
3年目平均
年収
651
万円
課長職平均
課長職平均
年収
1061
万円
部長職平均
部長職平均
年収
1458
万円

人材育成

社員の成長を支援するために、キャリアごとに多面的な教育・研修制度を用意。入社1年目は自社の新入社員教育のほか、外部機関にてガラスの基礎知識を学ぶ研修を実施。また、業界団体による教育プログラムでは、入社から5年間かけて自らのキャリアデザインから営業戦略、問題解決能力などを学びます。このほか選択制の通信教育、管理者研修、資格取得支援などに加えて、上司からのフィードバックの実施とロードマップを示すことで幅広く社員の成長をサポートしています。

キャリアチャート

宮吉硝子の社員が取得する人気の資格

  • 建築施工管理技士
  • ガラス施工技能士
  • 省エネ建築診断士
  • 衛生管理者
  • 日商簿記

採用担当からのワンポイントアドバイス

社員を大切にすることが宮吉硝子の経営の基本。人材育成の仕組みで社員の成長を後押しし、個々の能力を公正に評価して昇給やキャリアアップに反映しているのでモチベーションを持って働けますよ。
当社のウェブサイトは、利便性及び品質の維持・向上を目的に、クッキーを使用しております。当社のクッキー使用についてはクッキーポリシー をご参照いただき、クッキーの使用に同意いただけない場合は、ブラウザのクッキーの設定を無効化してください。